サックスは肺活量に自信がなくても吹ける

サックスは、肺活量が少ないと吹けないと思っていませんか?
初心者の方で始める前からこのように思って諦めてしまう人がいますが、これは本当にもったいないことです。

 

 

もちろん、肺活量は少ないよりは多いほうがいいですが、少なければ吹けないのかと言うと、全くそんなことはないんですね。
実際に中学1年生の吹奏楽部の小柄な女子性徒でも、大きなテナーサックスを澄んだハッキリした音を鳴らしいる子もいるんです。

 

 

もちろん、彼女は肺活量が多い方ではありませんが、どうして上手く吹けるのかと言うと、呼吸のコントロールが上手いのです。
つまり、正しい腹式呼吸と息継ぎ(ブレス)が出来るようになれれば、肺活量に自信がなくても吹ける楽器がサックスなんです。

 

 

そして、呼吸とは言うまでもありませんが、血液の中に酸素を取り込む為に不可欠な体の機能ですが、アルトサックスを吹く上では、楽器の音を発する為に息をチャージするというのが最大の目的で、それを行うのが肺になります。

 

 

この肺に効率よく空気を蓄えるには、まずは姿勢を気にかける必要があります。
とは言え、サックスを演奏する時に楽譜に気をとられて、上半身を前方に傾けている人を良く見かけますね。

 

 

ですが、そうなると肺が空気を最大限に取り込むことが出来なくなってしまうので、真っ直ぐに立って猫背にならいなようすることが大切です。
ただし、気をつけのような緊張する姿勢ではなく楽な状態で行いましょう。

 

 

また、呼吸法には大きく分けると、人間が寝ている時に行っている腹式、深呼吸する時の胸式、息切れしている時などに使う鎖骨呼吸があります。
サックスを吹く時は腹式呼吸ですが、実際はこの3つを組み合わせて使う場合が多いです。

 

 

例えば、16分休符ひとつ分で思いきり息を吸わないといけない時には、これらの全ての呼吸法を使うようになるでしょう。
ですが、息を吐いて音を出す時には一瞬で腹式呼吸に切り替える必要があります。

 

 

こういったコンビネーションは経験が必要になると思いますが、やはりプロのサックス奏者はどのようにして行っているか、見ることも良い練習になり、呼吸法などのコツを知ることが上達の近道でしょう。

 

 

この吉野ミユキ監修の歌うだけでサックスがぐんぐん上達する初心者向けアルトサックス講座の三弾セットでは、肺活量がなくても正しい呼吸法のやり方も映像で確認しながら学べるので、初心者の方には良いお手本になるでしょう。

 

中高年に大人気、サックスの教室に通うよりも上達が早い方法!

自宅で好きな時間に本格的なレッスンを受けられます。

 

音楽経験ゼロでもできる初めてのアルトサックス講座の詳細を見てみる

 

 

関連ページ

マウスピースとリードの選び方
アルトサックスを吹く正しい姿勢と呼吸法
マウスピースの加え方とダンギング
サックスを学ぶ方法はどれがいい!?
サックス(サクソフォン)の組み立て方
アンブシュアの練習方法
ロングトーンは音作りの基本
サックスの手入れの仕方
オクターブキーの使い方
サックスの指の動かし方
スラーなど音に表情をつける記号
サックスで結婚式の人気の曲が吹ける!
ケニーGのように初心者からサックスを吹くには?
ビブラートのかけ方
フレーズに表情をつけよう
サックスの魅力は知れば今後の人生が一変する
サックスの良い音の出し方が分からない
サックスは先生と対面実地レッスンしか上達しないのか?
サックスの組み立て方
楽器演奏は筋肉運動
ブルージャイアントでサックスを始める大人が増えている
サックスのいい音の出し方
音色をイメージしよう
サックスはビジュアルも軽視できない
サックスは恥をかいた人のほうが上達する
ジャズでアドリブをするなら
サックスとリコーダーとの違い
サックスの楽しみ方
サックスのジャズのタンギング
自分で歌うことのメリット
サックスの姿勢を直すエクササイズ
高音と低音が出ない
練習嫌いだけど、上手くなるには?
アルトサックスのアドリブ練習とは?!お手本を真似ることが第一歩
アルトサックスを家で練習!大きな音が出せないときには、、
ジャズサックスは理論より実践
サックス教本の市販のおすすめは?
趣味(サックス)と旅行を比較!年齢を重ねてから上達する一つのポイント
サックスで低い音が出ない理由と低音域を吹くコツ!
サックス初心者の60代以上がやること