サックスとリコーダーとの違い

サックスの指使いはリコーダーに似ていることもあって、イメージを重ねる人も多いと思います。
でも、一緒ではなく全く違う楽器ということを認識したほうがいいです。

 

 

何故なら、音色や音程(ピッチ)が悪いと悩んでいる人の多くは、リコーダーを吹くダンキングを一生懸命にやっていることが多いからです。

 

 

そいう私も最初はそうでした。小学校の時にリコーダーは誰もがやりますからね。
そもそも下突きで音を立ち上がらせてしまうと、ちゃんとした形のアンブシェアでなくても、その勢いで音がとりあえず出てしまいます。

 

 

これがサックスって「初心者でも簡単に吹けるよ」と言われる所以ではないかなと思います。
息だけで音が立ち上がるのは、リードが息に上手く反応している結果なんです。

 

 

ですが、正しくは舌がリードから離れて音が出るのがダンキングですからね。
なので、アンブシェアや口の中の大きさ、舌の位置などを調節して、息だけを上手くリードが反応する感覚を掴むことが大切だと思います。

 

 

私の場合は、舌の位置は下の歯茎の境目あたりに押し付けて、舌を立てるような感じにしていますよ♪
何より息だけで音が立ち上がるようになれば、ダンキングがとても効率よく練習できますからね。

 

 

で、この正しい音程でいい音が出たアンプシェアの状態が自分に合っているということになると思います。
形にばかりこだわる必要がないのはそうした理由からです。

 

 

よくマウスピースから1.3センチに加えるとか、顔の中心で吹くように指導されることもあるんですけど、人間の顔って人によって唇の厚さも違うし、歯並び、さらには口の大きさだって個人差がありますから。

 

 

おおまかな目安にはいいかもしれませんけど、数字で最善は指し示すことはできないと思います。
そこで、初心者の方「トゥ、トゥ、トゥ〜」ってまず歌って見ることから始めるのがいいかなー。

 

 

その上で、上手い人の口の動きや、吹くときの口元の使い方をどのようにしているのか見てイメージを掴むことが、一番てっとり早く上達するにはいいのかなと思います。('ω')ノ

 

 

そして、今年こそは、新しいことにチャレンジしたりして、いい音でサックスが吹けるようになりたいですね!

 

関連ページ

マウスピースとリードの選び方
アルトサックスを吹く正しい姿勢と呼吸法
マウスピースの加え方とダンギング
サックスを学ぶ方法はどれがいい!?
サックス(サクソフォン)の組み立て方
アンブシュアの練習方法
ロングトーンは音作りの基本
サックスの手入れの仕方
オクターブキーの使い方
サックスの指の動かし方
スラーなど音に表情をつける記号
サックスで結婚式の人気の曲が吹ける!
ケニーGのように初心者からサックスを吹くには?
ビブラートのかけ方
フレーズに表情をつけよう
サックスの魅力は知れば今後の人生が一変する
サックスの良い音の出し方が分からない
サックスは先生と対面実地レッスンしか上達しないのか?
サックスは肺活量に自信がなくても吹ける
サックスの組み立て方
楽器演奏は筋肉運動
ブルージャイアントでサックスを始める大人が増えている
サックスのいい音の出し方
音色をイメージしよう
サックスはビジュアルも軽視できない
サックスは恥をかいた人のほうが上達する
ジャズでアドリブをするなら
サックスの楽しみ方
サックスのジャズのタンギング
自分で歌うことのメリット
サックスの姿勢を直すエクササイズ
高音と低音が出ない
練習嫌いだけど、上手くなるには?
アルトサックスのアドリブ練習とは?!お手本を真似ることが第一歩
アルトサックスを家で練習!大きな音が出せないときには、、
ジャズサックスは理論より実践
サックス教本の市販のおすすめは?
趣味(サックス)と旅行を比較!年齢を重ねてから上達する一つのポイント
サックスで低い音が出ない理由と低音域を吹くコツ!
サックス初心者の60代以上がやること